求人詳細

求人情報

募集職種 鉄道電気設備工事の施工管理/広島県広島市 job tagについて
雇用形態 正社員
仕事内容 ・鉄道電気設備工事における管理監督業務 ※線路内に立ち入っての業務を含む ・施工管理(主に安全・品質・工程・原価においての管理、マネジ メント業務、配線コードの色の判別を伴う業務等) ※鉄道に関する技術上の基準を定める省令(平成13年12月2 5日国土交通省令第151号)に基づき、従業員は必要な適性を 充たさないと列車及び車両の運転に直接関係する作業に従事でき ない。 ※変更範囲:会社の定める業務
対象となる方 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由(定年を上限 労働基準法により年少者の深夜労働禁止/60歳定年のため)
学歴:必須 高校以上
必要な経験等:必須 電気、電気通信または土木の設備工事において、現場代理人もしく はその補助または主任技術者もしくはその補助として、一定の実務 経験を有すること
必要な免許・資格:*求人特記事項要確認 いずれかの資格を所持で可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
給与 賃金:214,000円~334,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり3.63%~%(前年度実績)賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 5.00ヶ月分(前年度実績)
勤務時間 就業時間:変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分~18時00分 22時00分~7時00分 交通インフラを支える重要な役割を担っているため、(2)の夜間 勤務が発生する場合があります。
月平均労働日数:20.1日
休憩時間:60分
時間外:あり、 月平均時間外労働時間 20時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の業務量を超える工事が集中し、工期が逼迫した時は、6回を 限度として1ヶ月99時間まで、1年720時間まで延長できる。
待遇及び福利厚生 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
定年制:あり 3年以上
再雇用:あり 一律 60歳
入居可能住宅:なし
通勤手当:不可
休日・休暇 休日:休日 祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 16日 休日 祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 16日
年間休日:123日
育児休業取得実績:あり
介護休業取得実績:なし
転勤:あり 全国当社事業所
勤務地 広島県広島市東区光町1-7-11 当社鉄道本部 西日本支店 広島支社
アクセス情報 最寄駅:広島駅 徒歩 6分
マイカー通勤:不可

応募情報

求人番号 13010-11478251
受理安定所
応募方法 応募書類等:郵送、Eメール
選考の流れ 選考方法:081:電気工事業
選考結果通知:面接(予定1回)、書類選考、その他
選考日時:求人者の責任にて廃棄

企業情報

企業名 日本リーテック株式会社(ニッポンリーテックカブシキガイシャ)
住所 〒101-0054東京都千代田区神田錦町一丁目6番地
産業 面接(予定1回)、書類選考、その他
事業内容 鉄道電気設備(信号・電車線・発変電・電灯電力・通信・送電) 道路設備(交通信号・標識)・屋内外(建築)電気設備・送電線設 備・通信設備工事の設計施工
会社の特徴 JR、官公庁、電力会社など公共性の高い設備工事を受注し、安定 した経営基盤を持つ総合設備工事会社です。